品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

星野源『Music Video Tour 2010-2017』とVHSと一太郎

スポンサーリンク

前回「逃げ恥」Blu-rayはうっかり実家に送ってしまいましたが、今回はちゃんと我が家に届きました。

開封の儀

「開封の儀」をしてみます。

タワレコで買いました。

段ボール開けると・・・。

じゃーん!

シン・ゴズィーラ!

すみません。
もちろんタイトル通りこっちです。

星野源のMV集!
開封の儀、以上。
早く観たいけど、とある仕事の資料を仕上げるまでのお楽しみ。
閉封の儀。

初回特典は「ステッカー」で、いくつか種類があり販売店ごと5種類違うもの(タワレコTSUTAYAHMVAmazon、ほか)。

私はこのうちタワレコのにしました。一番若い時の写真が使われているバージョン(笑)

ステッカー、と言いつつ実は…!というちょっとした仕掛けという程でもないけど「なるほどー」な感じになっています。ニヤッとする感じ。ニヤニヤではない。

中のパッケージデザインもかっこよく、あぁそうか、ビデオクリップだからね、と思わされます。でありつつ、また新しく楽しんでという感じなのかなと。気になった方は周囲のファンに聞くかポチってください(笑)

VHSと一太郎

中身はまだお預けなので連想してビデオの話を思い出した件など。

不詳私高校生の頃、ダウンタウンにはまってて録画しまくっていました。当時はもちろんVHS(ベータの人もいたのか?)。お金もないので1本のビデオテープを大事に使う為、3倍録画で撮ったものを更にCM切り取りながらダビングしていました。。。

(この話、平成生まれの人に通じるか心配だ。)

画像とかもうボロボロ。

で、そうやっていくと、どのテープに何が入っているかきちんとデータを整理する必要が出てきます。

当時全然メカに詳しくないのに(今もだが)PCは買ってもらっていた私は、そこで初めて親に借りた一太郎を使うようになりました。「一太郎」が何だか分からない人は、近くにいる徳島出身のIT好きそうな人に聞くかこちらのリンク先をご参照ください。
www.justsystems.com

まず各ビデオをナンバリングし、
一太郎」で表を作り(「花子」の事を知らなかった)、その表で何番に何月何日のどの番組を録画したか、を整理。番組がHEY!HEY!HEY!だったら登場したゲスト名も書く。ちなみにHEY!~でシャ乱QSMAPがチャンプとして登場した回、ポルノグラフィティ初登場の回もなんとなく覚えています。特にポルノグラフィティは衝撃でした。

話逸れましたが、そんな感じでデータを整理したものの、そのデータはPCの外に出していなかった為結局どこかに行ってしまいました。。今だったらGoogleDriveにでも保存してたんだろうなぁ。

ある意味、「表」というか「データベース」に目覚めた時だったのかも。

表といえば、それよりさらに前PCを使えていなかった頃吉川英治三国志を読み、あまりに登場人物が多いのでレポート用紙に表を作って一覧表を作っていました。多過ぎて書ききれなくなってきて、更に同じような名前の人物が多く既出かどうかよくわからなくなってきたことから4巻でとん挫してしまいました。

あの頃Excelを知ってたら最後まで読んだのかな・・・というか今だったらきっと誰かがWeb上でデータベース作ってくれているから自分で作る必要ないか。横山光輝の方の三国志が読みたいんだけど、置く場所が無いんだよな~。

余談はこの辺にして、そろそろとある仕事の資料に取り掛からなければ。

※この記事は5月17日の夜に書きました。