品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

自分の時を思い出しながら子育ての方針の話など (後編)

スポンサーリンク

(昨日の続きです)
子育ての方針の話。

ダメなものはダメ

これは母が言っていた事。
「子どもにはダメなものはダメ、という事を教えてあげないと、その子が大きくなってから困ってしまい、子どもがかわいそう。大きくなってからでは色々考えてしまうので難しく、小さい頃から自然に身に着けられるとよい。あと、子どもに対してはブレてはいけない。同じ事して今日はいいけど明日はダメ、では子どもが何がいいのか悪いのか分からなくなってしまう」

なるほど、お母さんいい事言うじゃん考えてたのね、なんて言いながらそのまま方針にしています。

今の時点の例としては、
・ご飯や食器をわざと床に落としたりこぼしたりする → 「ダメ!ご飯は大事にしなさい、って言ってるでしょう。もう、ご飯はあげません」と言って引く。ひとしきり泣いたら「【息子】ちゃん、〇〇して欲しかったの?でもね、それでこぼしたらだめだよ」といってフォローしている・・・つもり。
・物を投げる → 同じような感じ。怒る時はTV消す。

今は目にする事ないけど友達を叩いたりしてもたぶん同じような感じ。なかなか悩ましくなりそう・・・(例えば先に向こうが手を出してたら?とか)。

あと、モノ、特に本を踏んだら都度注意。

どうしたもんかななところ

今のところ大きな大方針は昨日今日挙げた2点ですが、現在将来の細かい迷いはいろいろ。

・テレビはどこまで? トーマスを平日は1時間以内にしてるけど、休日の歯止めがなかなかない。トーマスジャンキーになってきた。。ストーリーはいいと思うけど、TV見過ぎは目に悪いし中毒ぽいのが気になる。TV消してご本読もうね、と言ったら持ってくるのはやっぱりトーマス!
親が見たいものを見られないという問題?も。
・好き嫌いが出たら? これは妥協。素材というより調理の仕方が原因なので試行錯誤。

ここから先は先々の話
スマホ、ゲームはいつからOK? ルールは?
・ケンカに対しては?
・「男の子らしく」は微妙か?「女の子は大事にね」とは言いたいけど(知性の上では優劣は無いけど、体力や筋力は平均的には女性の方が弱いし生理の関係上肉体的にも繊細なので大事に・・・って難しい)。
性教育。身近で学生でき婚をした人がいて、かなりヘビーだった。息子ももてそうだし(親ばか)、「ダメ」というより、正しい知識とか女性に対するいたわりや敬意を伝えていかなければとかそんな事。
・いじめられたら。
・いじめてしまったら。
・リスクのあるスポーツをやりたいと言ったら。
・海外留学したいと言ったら。
・俺、俳優やりながらミュージシャンやりながら文筆家やりたいって言われたら。

・・・まだ1歳なんですけど。まずはとにかく「いのちだいじに」。

色々不安だったので、保育園に預けた事は本当によかったな、と思います。
www.tonarinotororodesu.tokyo

欲しいと思って産まれた子どもだけど、授かりものというか、預かりもの(堺雅人がそのように表現していてしっくりした)なのでいろんな意味で責任を感じる。いつも深く考えているわけではないけど、ふとした瞬間に。