品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

「はてブ」のブログを読んで、からのブログ・SNSの使い分けの話

スポンサーリンク

昨日、上司(男性)のお嬢さんの写真を見せてもらって、つい、「〇〇さんのお嬢さんとは思えないくらい可愛いですね・・・!」と口走ってしまいました。

慌てて「あ、でも目元すっごい似てますね」と付け加えました。

おはようございます。

 

最近「はてなブックマーク」について言及されているブログを続けて読んで「はてブ」について前より分かった・・・からの、自分が触れたことのあるSNSの種類と使い分けについて芋づる式に思った事を書いてみたいと思います。

 

コミュニケーションツールの使い分けとかそういう話が結構好きなのです。。

皆さんは、どうされてるんですかね・・・?(ポツリ)

 

年代順に。☆は使用頻度

・昔書いてたブログ

もはや自分で検索しても見つからない。ビッグデータの藻屑。

 

mixi

2006-2011年、Facebook始めるまで使ってた。

◯年□月の記事を探すのはすごく楽だし見える人も限定されてるので過去ログ倉庫としてはよい気が。

 

Twitter(リアル用) ☆

2009年頃?~。

誘われて始めたけど、なんとなくなじまず(長文書けないから!)今は友達や夫の投稿を時々読むのみ。

 

Facebook ☆☆☆

2011年~。

震災ボランティアで知り合った人に誘われて始めた。いつの間にか高校時代の友達とつながって卒業以来久々に会うきっかけにも(世代的に、高校時代携帯持ってるかどうか…で卒業後途切れる人も多かった)。ミャンマー行ってる後輩からコメントもらうとなんかすごいなと思う。

 

ちょっとマイナスに感じるのは、「いいね!」も全部TL上に見える事。

 

私は飯テロリア充ヲタクなんでもこーい、な方ですが、「事件」系は強いストレスを感じるので、悪いなと思いつつ友達のままフォローは外してまとめて投稿だけ読んだり。

 

あと、知らない人の強めの意見が強制的にやってくるのもなんだか。。ふだん新聞やネットニュースは読むけど能動的なので気にならないのか。

 

「承認したけど、うーん」と思ったらこっそり「知り合い」にしたり投稿が見える範囲をカスタムして外したり・・・腹黒か?

 

自分の「いいね!」もできればこっそりしたいので(星野源とか星野源とか)、ぐぐって見えない手段を取ってるつもりだけど、できてるかどうか検証せねば。

 

・インスタ ☆

2016年〜。

どんなものか知りたくて。インスタで投稿したのをFBに連携させたりしてたけど、パス変したせいか(ちゃんと確かめてない)エラーになり、対応しなきゃと思いつつそのままで最近はROMモード・・・。インスタメインの友人の投稿を見たり、芸能人見たり。

 

インスタの場合、「いいね!」しても他の人のTLに乗らないのがいいね!と思います。

 

はてなブログ ☆☆☆

2017年~

Facebookで満たされないものをここで・・・!みたいなきっかけでしたが、今は独立してたのしく。最近はログとしてもいいじゃん!と今更気づきました。

 

はてなにしたのは、よく見てたサイトがはてなで、なんだかくすぐられる感じがしたから。

 

はてなブックマーク

はてなと同時。

正直、「コメントとどう違うんだ?」という感じで、はてなでは「はてブ」を使うものなんだろうか。。と思いつつ見よう見まねです。

 

よくある「コメント」と違って、自分でコメント履歴を追えるのがいいのかな、と思ったのですが他にもいろいろあるらしい事を、おとといある方のブログで知りました。。

 

自分がコメントしたいと思った時は流れ?でブックマークにしたり、コメントしたりです。

 

あ、いただく方は、どちらでも構いません!嬉しいっす!

 

Twitter(とろろ用) ☆☆

2017年~

ブログ連動で、お知らせ&ちょっとつぶやきたい時用。だんだん、はてなでない人のブログを読みたい時とかにも使うように(まだそんなにないけど。。)。あと、ちょっとしたブログの感想をつぶやきたい時に。

 

思いの他快適に感じています。リアル用よりつぶやいてる(笑)

ちなみに、リアルとは使っているアプリを変えて、スマホで併用しています(都度ログインログアウトするの面倒だから)。

悩み?は両方でフォローしているアカウントをどうするか・・・だいぶ寄せたり削ったりしたけど、今も、星野源海野つなみ先生・シャープさん・有吉弘行、は両方フォロー中。。

 

なんだろう、こうやって並べると、、

私、暇人なんか?

って気がしてきました。。

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ